良いことを少しずつ by Elizabeth

Help yourself, and each other

【お金を増やすには予算が命】~予算のつくり方~ 1日20分の作業時間 ×全7回 ステップ No. 1 (2)

こんにちは、エリザベスです。

 

1日20分でお金は変えられる。

カスタムメイドのファイナンシャルプラン
を作って、
豊かな気持ちで過ごす毎日を実現させましょう!

 

 

第2回目の今日は、
前回に引き続きステップ1:毎月必ず買う、日常のアイテムを書きだす

 

前回取り組んだのは、

1. リストする

2. 単価を書く

 

今回で残りを完了します。

 

(全ステップをさくっと見たいという方はこちらへ)

elizabeth-journal.hatenablog.com



f:id:Elizabeth_Journal:20200925055242j:plain

Let's get started!

 

③ 頻度を入力

各アイテム、

1か月に
何回支払いをするか

考えます。

 

月1なのか、週1なのか、毎日なのか、

大体の頻度を出します。

 

単価の隣の列、
『予算づくり・管理・実績マネジメント帳ではC列に、

家賃、光熱費などは1、
水道代は2か月に一回の支払なので0.5、
ランチ代(平日)であれば22回、
週一回の週末お出かけ代であれば5、など。

 

月によって曜日の回数が変わるので、

マックスの数字(週1の頻度であれば4ではなく5)で
入れておくこと
をお勧めします。


 

(C列に、月に何回払うか記入)

f:id:Elizabeth_Journal:20200924213833p:plain

よく考えたら、服・靴、ストッキングは毎月買わないので、後に毎月以外の支出に加えることにしました。美容院も毎月以外の支出でまとめます。(あくまでも私の話です)

 

④ 日常の買い物の1か月額がわかる

ここからは考える作業おしまい。 
単価×頻度の単純計算で仕上げです。

『予算づくり・管理・実績マネジメント帳では自動計算で、

D列にアイテムごと1か月の金額、
セルF2にD列の合計、

つまり1か月の支出総額がでます。

 

これで、
大まかではありますが、
1か月毎の支出額が算出されました。

 

 

 (ここからは自動計算、D列=アイテムごとひと月の支出額、セルF2=1か月合計)

f:id:Elizabeth_Journal:20200925053514p:plain

ステップ1 : 毎月必ず買う、日常のアイテムを書きだす

完了です。

細かい部分は後に詰めていきます。


ひとまず、

大まかな金額が具体化されたことが大きな一歩です。


今日も20分経ちましたね。
この辺で終わります。

GOOD JOB! :)



 

 ~エリザベス、投資と人生について気づきとつぶやき~


今回、
どんなものにお金をどれくらい使っているのか、
大まかではありますが、1か月の金額が出ました。


これにより
新しいバランス感覚
がでてきます。

 

どんなスキルにも言えますが、
感覚レベルに落としこんだというのは、
習得の兆しです。


今まで無意識にお金を使っていたものがあったとすれば、
この作業で意識レベルに持ってきたことで、

自分にとって本当に必要なものなのか
改めて見つめなおすきっかけに。

 

お金の話ではありますが、
ご自身の普段の姿と向き合う作業、

セルフアウェアエス

にもなりましたね。
すばらしい :)

 

今日お疲れさまでした。

xoxo

【お金を増やすには予算が命】~予算のつくり方~ 1日20分の作業時間 ×全7回  ステップ No. 1 ( 1 )

こんにちは、エリザベスです。

 

1日20分でお金は変えられる。

カスタムメイドのファイナンシャルプラン
を作って、
豊かな気持ちで過ごす毎日を
実現させましょう!


誰も避けては通れない、予算

今日は第1回目。
この回だけでもお金が貯まり始める、
大事なファーストステップです。

 

よろしければこちらのスプレッドシート、『予算づくり・管理・実績マネジメント帳』をご活用ください。(ひねりのないファイル名ですみません!)

 

(複雑な数式は一切使っていないので、
ご自身でエクセルファイルで作成したり、紙に書く方法にしたり、
使いやすいものを自由に利用してください。)

 

具体的な使い方を以下で説明していきます。



(全ステップをさくっとまとめて見たいという方はこちら)

elizabeth-journal.hatenablog.com

 

f:id:Elizabeth_Journal:20200921055640j:plain

 

 

ステップ1 : 毎月必ず買う、日常のアイテムを書きだす


① アイテムを書く

日常的に買うもの、
毎月かならず買うもの、を
リストに書きだしていきます。

 

日常生活を頭に思い浮かべ、
リストしていきます。

 

一番左の列に、
『予算づくり・管理・実績マネジメント帳』ではA列に書いていきます。


難しく考えず、
思いつくままに、
アイテム名だけどんどんならべましょう

頻度は考えなくてもいいです。)

 

以下『予算づくり・管理・実績マネジメント帳』 スクリーンショット

あくまでも例ですので、ご自身の生活で登場するアイテムへ更新してください。

 
(A列、アイテムの部分に、日常生活で使うアイテムを記入)

f:id:Elizabeth_Journal:20200924082310p:plain

 


単価を書く

 

 

ざっと日常アイテムを書きだせたら、
次は隣の列に、
 『予算づくり・管理・実績マネジメント帳』ではB列に
アイテムごと単価を書きます。

 

頻度は考えず
あくまでも1回に払う金額です。

 

例えば、
家賃は月毎支払う金額(例えば9万円)、
いつも買うコーヒーは1杯の値段(例えば500円)、
飲み代なら1度のお会計で払う金額(例えば10,000円)

 

光熱費・通信費も大体でいいですが、
より実際の金額に近づけたい方は、
『予算づくり・管理・実績マネジメント帳』”計算”タブへ。

金額を入力すれば平均額が出るように作ってあるので、ご活用下さい。
(以下 ※ 参照ください。)


オンライン明細や、クレジットカード明細などで過去12か月分を調べて、
平均計算してみましょう。

少し面倒ですが…
本当にお得な光熱費の判断ができるようになったり、
今後良いことがありますので、

このセッションの機会に、
1度で洗い出してしまいましょう。

 

 

すべてのアイテムに、

少し盛り気味で、
大まかな金額にして、
単価を書きます。

 

(B列、単価の部分に、1回の支払金額を記入)

f:id:Elizabeth_Journal:20200924085240p:plain

 

※光熱・通信費の”計算”タブ

(B~M列に記入、N列に出る平均額を単価とする)

f:id:Elizabeth_Journal:20200924090910p:plain

 

20分経ったでしょうか。
今日はこの辺にしておきましょう。

GOOD JOB! :)

 

【お金を増やすには予算が命】~予算のつくり方~ 1日20分の作業時間 ×全7回で作っていきます

こんにちは、エリザベスです。

私は、あることがきっかけで
着々と資産を増やせる人
に変わりました。


1日20分でお金は変えられる。

カスタムメイドのファイナンシャルプラン
を作って、
豊かな気持ちで過ごす毎日を
実現させましょう!


早速ですが、
「欠かせないステップ」はなんだと思いますか?

  • お金を上手に貯めたい人
  • お金を増やしたい人
  • 楽しくお金を使いたい人

 

いずれにしても絶対に外せないステップ。


それは、

予算

です。

 

予算をつくることが、
どれほど効果をもたらすことか、

語り始めたら止まりませんので、
掘り下げるのはいつか別の回にすることにして、


ひとつだけお伝えしたいのは、


エリザベスは、これによって資産が増えるスピードが
目に見えて加速しました。


予算を作ったことが転換点だった、と
120%の自信を持って言えます。

 

予算以外の部分(支出の記録方法など)の家計管理は、
どこまで細かな仕組みを作りたいか、
割ける時間や性格によって
本当に人それぞれ。


エリザベスの方法も紹介しますが、
具体的な方法はそこまで重要ではありません。

 
それでも、

予算だけは、
避けて通れない道

と、
腹をくくって取り組みましょう。


さて、たとえ予算をつくる気になったとしても、

何をどこから始めたらいいのかわからない

という人は少なくないのではないでしょうか。

 

そんな方はぜひ試しに、
次回からご紹介する
ステップ順に手をつけるところから
始めてみて下さい。

 

グーグルスプレッドシート
を使っていきますよ。

個人的な好みですが、
既存の設定があるアプリよりも、
グーグルスプレッドシートは自由に作れて、
パソコン・スマホ両方から使えて便利でお気に入り。

家計は複雑な計算をするわけではないので
スプレッドシートで入れる数式で
十分対応できます。

 

f:id:Elizabeth_Journal:20200917084105j:plain

 

 

 

タスクはそれぞれ

所要時間20分程度

にまとめてあります。


極力シンプルタスクに。


短いタスクをこなせば出来上がっていくようにデザインしました。


ステップごと具体的なやり方は、次回以降の記事でお伝えしていきます。

 

ステップ1: 日常的に買うもの、毎月かならず買うものをリストに書きだす
ステップ2: 年間の見通しの立つアイテム(旅行、家電買替など)をリストに書きだす

ステップ3:  通常月の予算の完成

ステップ4: 税引き後収入から予算をひいて「貯金可能額」を明確にする。
ステップ5: 収支のバランスを確認

 

各タスクは

シンプル(地味とも言う)。

されど、お金を増やすために必要な事の6~7割は占めると言っても過言ではないほど。

効果の絶大さにご自身で驚くことでしょう。

それでは次回から、
一緒に頑張っていきましょう!

 

 

(以下はエリザベスのつぶやきなので、飛ばしてしまってかまいません)

 

 

 ~エリザベス、投資と人生について気づきとつぶやき~


一番大切なのは、

成功体験を自分で起こすこと。

何かができるようになると、
自分の中に変化が起きます。

大げさに言えば、あなたは同一人物ではなくなる。

生まれてくる思考の前提条件がレベルアップされていて、

以前のあなたと
今のあなたでは、
持つ思考が変わってくるからです。

ステップがどんなに小さくても、原理は同じ。


お金も同じ。


予算をつくることは小さな第一歩ですが
これで確実にお金が貯まるようになります。

  

貯まったお金を
実際に目にすると


そのお金をどのように運用して増やしていこうかと、

考えはじめ、
リサーチを始める。

これは1段上のレベルの思考と行動です


こうしているとあっという間に

前はぼんやりだった「資産運用
」が
気づいたら自分のネクストステップ

になってくるのです。

  

貯金する前にはなかった意識が産まれ
意識から行動が生まれ、
連鎖が起きていくのですね。

 

今は想像しかできないかもしれないですが、


人間は、
実際に目の前にすると、思考や行動が変わりやすくなるものです。

良くも悪くも…。

 

だったら良い方向に、
アクションをフォーカスしない手はない

と思います。

 

思考の原点はあなたご自身にあります。


アクションと成功体験を積み上げるほど、
ご自身が、アップグレードされていくので、

どんなに小さくても良いので、
成功体験を自分で起こしていくこと、
が大切。

 

まず1日20分から


その先の
思考と行動に
どんな連鎖が起こっていくか


楽しみではありませんか?

 
次回から一緒に、
予算づくり、
頑張っていきましょう!

xoxo